施設について
市民活動サポートセンターは、次の6つの機能をもつ施設です。
・市民活動の入り口の機能
・活動拠点・事務所の機能
・交流・ネットワークの機能
・情報収集・提供(発信)の機能
・相談・コンサルティングの機能
・学習の機能
設置できる広告の制限 施設に合う広告物のみ(通常制限)
制限について
・市民活動とは関係のないチラシやポスターなど、設置できない場合がございます。
設置までの手順
イベント情報や会員・仲間募集の周知など、市民活動団体の活動について情報発信するために、 パンフレットラックやコミュニケーション・ボードにチラシやポスターを設置することができます。
■チラシ・ポスターの設置申込
窓口にて「設置申込書[チラシ・ポスター]」により、申込してください。
■チラシの設置可能枚数
チラシの設置数は、1団体につき5種類までです。また、1種類のチラシにつき100枚までです。
■チラシ・ポスターの設置可能回数
チラシ等の設置回数は、1種類のチラシ等につき1回までです。ただし、設置期間の終了日から1ヶ月経過した後は、再度設置することができます。
■注意事項
・設置期間は、最長2ヶ月です。ただし、設置期間が終了する前に、 設置申込書[チラシ・ポスター]に必要事項をご記入の上、当センターに申込することにより、更に1ヶ月延長することができます。
・市民活動とは関係のないチラシやポスターなど、設置できない場合がございます。
電話連絡先 +81488136400
⚠注記/備考
※本投稿はweb上の情報を基に作成されました。
※本投稿は事例共有を目的としたものであり、施設様からの募集投稿ではございません。
施設運営者様の円滑な業務遂行および全ての利用者様の快適なご利用環境を維持するため、施設運営者様へのしつこいご連絡等はお控えいただきますようお願い申し上げます。